nAGパートナー

ClearSpeed 様

ClearSpeed

ClearSpeed™は高速化技術における世界的なリーダです。

HPC(high performance computing)用に特別に設計された ClearSpeed's Advance ボードは次のような特質を持つ唯一の高速化ソリューションです。

  • 計算主体のアプリケーションに対する比類ないワット当り性能
  • デスクトップから TeraFLOPS に至る立証済みの高速化
  • フル倍精度
  • IEEE 754 互換
  • プラグアンドプレイに基づく操作性

ClearSpeed Math Library (CSXL)

ClearSpeed は CSXL math library の開発に関して nAG との協業を進めてきました。技術供与と特注の共同開発、第3者テストを通じて、ClearSpeed は nAG の支援のもとで CSXL の開発を進め、顧客や ISV の要望に応えられる業界標準の地位を確立しました。この成功のキーとなったのは、ヘテロなマルチコアアーキテクチャと低レベルの最適化技術における ClearSpeed の専門知識と高レベルでアルゴリズミックな最適化技術における nAG の専門知識とを結合した、タイトな協業と相乗効果によるものでした。

ClearSpeed のアプリケーション担当副社長である Simon McIntosh-Smith は次のように述べています。“これは双方のパーティが共通のゴールを目指して協力し合う協業によって何が実現し得るかを示す第一級の例と言えます。私たちはこれまでの成果に大変満足しており、今後もたらされるさらなる性能向上と機能強化に期待しています。”

ClearSpeed Advance™ボード上での nAG Libraries の検証とベンチマークテスト

ClearSpeed のターゲット市場においては nAG Library ソフトウェアへの依存度が高いため、nAG 自身も ClearSpeed にとって重要な ISV と言えます。ClearSpeed Advance ボード上での nAG ルーチンの使用において問題は全く見つかっていません。今後、種々のホスト環境の ClearSpeed ハードウェアを対象にした nAG Libraries の総合的な検証、及び一連のベンチマークテストが2007年に予定されています。

nAG のビジネス開発担当副社長 Ian Reid は次のように述べています。“ClearSpeed のプラットフォームは数多くの既存環境へのプラグインモジュールとして要求されるワット当りの性能とスペース要件を満たした、非常にエキサイティングな製品です。この類まれなテクノロジーに対するソフトウェアスタックの開発に関与できたことを nAG は誇りに感じるとともに、ClearSpeed が主流製品としての地位を追求して行く過程においてさらなる協業を図って行けることを楽しみにしています。”

ClearSpeed に関する情報については http://www.clearspeed.com/をご参照ください。


関連情報

関連情報
MENU
Privacy Policy  /  Trademarks